日別アーカイブ: 2019年9月4日

創造は尽きない、枯れない。自分のままで生きていくことへの挑戦。

創造は尽きない。
自分の内側から湧き上がってくるものは、自分オリジナルだ。

人が何を考えているか分からないし、コントロールすることもできない。
ということは、人も、自分自身に対して同じはずだ。

だとすれば、自分の内側から湧き出てくるものは、間違いなく、創造だ。
想像したことを、実現して(形にして)、発信する。
発信するまでも過程も、発信する。

自分が生み出した創造は、それだけで価値がある。
お金で買うことができない経験だ。
それは、一つのケースかもしれないが、貴重な情報だ。

現代は先人の偉業の上になりたっている。
自分が創造したものが、すでに誰かによって実現されていることなんて、ざらにある。というか、実現されていることだらけだ。

だとしても、楽しみながら、ポジティブに、アグレッシブに攻め続ける。

Twitter Developer!

個人的に一番注目しているSNSはTwitter。なぜなら、情報が超過多となる近未来では、人々は、以下に注目・収束すると考えているから。

  • シンプルに効率よく情報を仕入れる
  • シンプルに効率よく情報を発信する
  • そして、未来予測する

この条件を合致させるのが、Twitterだと考えている。Instagramもまどろっこしくなると思う。

ぼくは写真を撮るので「Instagramは外せない!」と言いそうだが、実はその逆だ。「メッセージを伝え、ストーリーを語る写真」が「うまい写真」であって、ぼくの目指している写真だけど、Instagramは「きれいな写真」が受け入れられるSNSというトレンドが強いと思っているので、個人的には注目していないし、動画が投稿できるようになった時点で、これは決定的に離脱だな、と思った。

ということで、Instagramはまどろっこしくなるだろうし、まどろっこしくないTwitterがトレンドになると思っている。特に、スマートウォッチがこれから普及してくだろうから。

ということで、Twitter Developerに登録してみた。なにかしたら、コーディングしていく予定。

ぼくのメモ

徒然なるままに。ふと疑問に思って手帳に書いていたものを、なんとなく備忘として投稿してみる。

  • 伝書鳩ってどうやって育てるの?
  • Trip Advisorの公開APIってある?
  • Theory of Marginal Gains (Dave Brailsford)
    • 1%の法則
    • 目標の分解、成果を出すための必要な要素の見極め
    • 目標達成に必要な要素を、毎日少しずつ1%でも良いので改善していく
    • 1.01の365乗(すなわち、その日に昨日の1%を改善することを毎日1年間続けた場合)は、スタート時点からおよそ38倍になる!
    • 小さな1%の積み重ねは大きな成果を生む