hiro-lab

「学び」をテーマに体験したことを記すブログ。

コンテンツへスキップ

coolってなんだろう。

どうも昨日から、心に引っかかっているcoolという言葉。

もしかしたら、自分の活動のコアとなる考えなのかもしれない。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
カテゴリー: Memo | 投稿日: 2022年7月29日 | 投稿者: hiro

投稿ナビゲーション

← Coolをデザインする。 欲してしまうと得られない? →
2022年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 6月   8月 »

Instagram

hiro_photoart

故人を偲ぶ。菊の花びらの連なりは、縁や輪廻と重なるイメージ。#写真好きな人と繋がりたい #モノクロ
沖縄県は大宜味村にある塩屋小学校(廃校)の体育館。なんと、体育館から海が見える構造。そして体育館自体も「船」をコンセプトに建築されていて、素敵だった。今回は、「やんばるアートフェスティバル」を見に来て、メイン会場だったので中に入ることができた。ラッキーだった。
#沖縄県 #大宜味村 #塩屋小学校 #やんばるアートフェスティバル #体育館 #写真で伝えたい私の世界
久々に写真を撮った。創作意欲が復活。 #やんばるアートフェスティバル のメイン会場である #塩屋小学校 の体育館の床。歴史を感じることができて良かった。
・
#体育館の床 #塩屋小学校 #大宜味村 #沖縄 #写真 #アート #写真でアート #写真で伝える私の世界
朝日。 ・ #朝日 #フォトアート #bnw 朝日。
・
#朝日 #フォトアート #bnw
Instagram 投稿 18019026106433262 Instagram 投稿 18019026106433262
Hope with xxx. . #flowers #bnw Hope with xxx.
.
 #flowers #bnw
#cat #bnw #ねこ #モノクロ #cat #bnw #ねこ #モノクロ
残暑。 #ネコ #okinawa #夜 #涼風 残暑。
#ネコ #okinawa #夜 #涼風
- 風 - ・ #写真好きな人と繋がりたい - 風 -
・
#写真好きな人と繋がりたい #photography
さらに読み込む... Instagram でフォロー

最近の投稿

  • 「騙し絵の牙」の、映画を観て、小説を読んでみて。
  • きっと、人間はOpenにBorderlessになっていく。 〜自治会と福祉団体のワークショップを経て〜
  • 部下が大きなミスをした。
  • 人生の一冊:「ひとりずもう」(さくらももこ)
  • PWAの開発にGlitchを(これから)使ってみる。

カテゴリー

  • Art
  • Book
  • English
  • Entrepreneur
  • Hotel
  • Life
  • Memo
  • Tech
  • Travel

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
Proudly powered by WordPress