月別アーカイブ: 2021年5月

Googleドライブに保存可能なファイル(Googleドライブの仕様)

「Googleプレゼンテーションで作成できるファイルの上限は100MBまで」とか、そういうGoogleドライブの仕様が載っているサイト。

Googleのサービスはとても使いやすいし、よくできているから、聞かれると「どうなんだっけ?」と思うことが多いので、こういうサイトは意外と価値ある情報が載っていると思う。

https://support.google.com/drive/answer/37603?hl=ja

MacBookでアクティブウィンドウをスクショするショートカット→超簡単。

アクティブウィンドウだけをスクショしたい。要するに、スクショしたいFinderの画面があるけど、単に「Shift + Command + 4」だと、Finderの四隅は丸くカーブしてるから、四角でしか切り取れないと四隅が余って格好悪い、を解消するショートカット。すごく簡単。

結論(アクティブウィンドウのスクショ手順)

  1. 「Shift + Command + 4」
  2. スペースキーを押す
  3. カーソルがカメラマークになるので、スクショしたいウィンドウをクリック
  4. 以上

ちなみに、上記の手順3で、「optionキーを押しながらアクティブウィンドウをクリック」すると、影なしのスクショが取れる。これも地味に役に立つ。

MacBookのFinderでロリポップにFTP接続する方法

僕は、できるだけソフトを入れたくない派だ。MacBookには標準でたくさんの機能が盛り込まれているし、標準機能やソフト同士の同期がスムーズだ。何より無駄なものを入れない方がきれいに使えるし、セキュリティリスクも少ない(開発元が信頼できないとか)。

今回は、ロリポップにFTP接続する方法を探していて、Finderの機能で接続できるということが分かったので、備忘も兼ねて投稿。

結論(接続手順)

  1. ロリポップの「アカウント設定」でWebDAVのURLやアカウント、アカウント、パスワードをチェック
  2. Finder>移動>サーバに接続を選択
  3. 1の内容を入力して接続
  4. 以上
「Finder>移動>サーバに接続」の画面

Finderと同じようにファイルを扱えるから楽。

ToDoはGoogle Taskを活用すると、Google Calendarと連携して管理しやすい。

ToDoはスケジューラに入れるのが、行動に移しやすいし、効率的に管理できると思う。その理由は2つある。

まず1つ目の理由は、スケジューラ=自分の行動予定なので、ToDoも一緒にスケジューラに登録するのが、その日の自分の行動をちゃんと把握できるし、ToDoをこなすタイミング・時間帯もスケジュールとして組み込むことができるから効率的だ。

ToDoリストでアラート設定することはできるが、別件とバッティングするリスクもあるから、一元管理した方がバッティングのリスクヘッジもできる。

2つ目は、Google Taskの場合は、ToDoリスト化する際にアラート設定した場合、Google Calendarと連動して、スケジューラ上に反映させるから。要するに、1つ目の理由を効率的に実現することができる、ということだ。

ということで、僕はGoogle CalendarとGoogle Taskを活用している。スマホはmocaというスケジュールアプリを愛用している(UIが美しく分かりやすいから)。mocaもそうだが、主流のスケジュールアプリはGoogle Calendarとも連動できるから、Google Calendarをメインに利用するのは必須となっている。