YouTube Data API を試していたが、API叩きすぎてクォータ上限に達してしまった。もっと叩かせてください、Google先生…。ま、仕方ないか。
表示されたエラーメッセージは、こんな感じ。↓
{ "error": { "code": 403, "message": "The request cannot be completed because you have exceeded your \u003ca href=\"/youtube/v3/getting-started#quota\"\u003equota\u003c/a\u003e.", "errors": [ { "message": "The request cannot be completed because you have exceeded your \u003ca href=\"/youtube/v3/getting-started#quota\"\u003equota\u003c/a\u003e.", "domain": "youtube.quota", "reason": "quotaExceeded" } ] } }
一応、調べてみた。こちらが YouTube の Developer 向けサイト。
実際どのくらい使ったんだろうと思って、上記サイトの 「アプリケーションで使用できるクォータは、Cloud console の [Quotas] ペインで確認できます」を頼りにリンクをクリックしたのだが、どうやらリンクが古いようで表示されず…。
調べたところ、以下のサイトからチェックできることが分かったので、リンクを貼っておく。Developer Console の「APIとサービス」にて確認できる。
【Google Cloud Platform】APIとサービス

気になる「解放までの時間」だが、どのくらいなのか見当がつかない…。丸一日?少なくとも1時間では解放してくれなかった。
気長に待つことにする。(それか、新しいPJを作成するか…)
追記
3時間くらいで復活してた。